理解と信頼のもとで
同じ目標に進む医療を
当院は、患者様との信頼関係を第一に
全ての診察、治療において迅速かつ正確に、
低侵襲で最善の結果に努めます。

新着情報・トピックス
- 休診のお知らせ
以下の2日間、院長学会出張にて不在のため休診となります
ご不便、ご迷惑をおかけしますがご了承の程よろしくお願い申し上げます
6月16日 金曜日
午後2時から午後5時30分までの診療は休診になります
(午前中は診療いたします)
6月17日 土曜日
休診
- 看護師(病棟)募集!!
詳細を院長コラムに載せました。
今後順次、外来、外来パート、透析室と掲載していきますので、よろしくお願いします。
- 看護師募集!!
ただいま病棟看護師(正看、準看)当直可能職員。
外来看護師(正看、準看)正職員、パート職員の募集を行っております。
ハローワークの求人募集をご覧いただければ詳細な募集要項を確認できます。
よろしくお願いいたします。
- 休診のお知らせ
以下の2日間、院長不在のため休診となります
ご不便、ご迷惑をおかけしますがご了承の程よろしくお願い申し上げます
4月7日 金曜日
午後2時から午後5時30分までの診療は休診になります
(午前中は診療いたします)
4月8日 土曜日
休診
- 3月26日 日曜日
休日当番医です。院長不在のため泌尿器科の代理医師が担当いたします。
- 3月の三股先生(大分大学附属病院病院長)の診察は3月2日、9日、16日の木曜日になります。
三股先生の受診は午前11時までに受付をお願いいたします。
- 新年明けましておめでとうございます。
まだまだコロナ感染症は収まる気配はありませんがしっかりと対策、対処にて日常診療を行っていけるようスタッフ一同最善を尽くします。
本年もよろしくお願い申し上げます。
- 10月の三股先生(大分大学附属病院病院長)の診察は10月6日、13日、20日の木曜日になります。
三股先生の受診は午前11時までに受付をお願いいたします。
- 遅くなりましたが、9月の三股先生(大分大学附属病院病院長)の診察は9月8日、15日、22日の木曜日になります。
三股先生の受診は午前11時までに受付をお願いいたします。
- 本年度の当院のお盆休みは、8月13日、14(日曜日)、15日となります。
当院で透析を行っている患者様はいつも通りの時間帯での透析となります。
- 8月の三股先生(大分大学附属病院病院長)の診察は
8月4日、18日、25日の木曜日
になります。
三股先生の診察をご希望の患者様は該当日の11時30分までの受付をお願いいたします。
- 本日午後の診療は院長学会出張のため休診になります。
7月2日土曜日の診療も休診になります。
7月1日 金曜 午前中診療 午後休診
7月2日 土曜 休診
- 7月の三股先生(大分大学附属病院病院長)の診察は
7月7日、14日、21日の木曜日
になります。
三股先生の診察をご希望の患者様は該当日の11時30分までの受付をお願いいたします。
- 今月(6月)の三股先生の外来は
6月2 日
6月16日
6月30日
の木曜日になります。
三股先生の受診のご希望の患者様は11時30分までの受付お願いいたします。
- お知らせ(外来診療に対するお知らせ)
令和4年6月より原則毎週木曜日の外来診療は
大分大学医学部付属病院 病院長(元大分大学医学部腎泌尿器外科学 教授)
三股浩光先生が担当してくださることになりました。
大学病院長としてのお仕事の都合により診療できない日もあるかと思われますので、三股浩光先生の外来受診をご希望される方はできましたら当院ご連絡の上ご確認後に受診お願いいたします。
また合わせて6月からは皮膚科の受診は木曜日以外にお願いいたします。
(コラムも更新しました。ご覧ください。)
- 7月の診療日のお知らせ
7月はオリンピックの開催につき祝日の日が変わっています。
7月19日(月) 平常通り診療します
7月22日(木) 休診
7月23日(金) 休診
以上 変更がありますので、よろしくお願いいたします。
- 本年5月1日より午後の診療の受付時間を17時30分までと変更させていただきます。
診療は18時まで行います。
ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。
- 当院の透析におけるコロナ感染対策を院長コラムに掲載させていただきました。
- 本年度の年末年始の診療案内です。
12月30日から1月3日まで外来診療はお休みになります。
来年度は1月4日から平常通りの診療開始となります。
- インフルエンザワクチン予防接種についてのお知らせ
ただいま当院ではインフルエンザ予防接種を行っておりますが、本年はこれまでとは異なり接種希望者が多数のためワクチンの不足が考えられます。
接種希望者はご連絡いただき予約をしてからの施行とさせていただきますので、ご希望の方はまずは電話連絡お願いいたします。
予約なしでの接種は施行できないことも生じますのでどうかよろしくお願いいたします。
- 7日午前中の外来診療の中止のお知らせ
台風10号の最接近が考えられます7日午前中の外来診療を休ませていただきます。
午後2時からは通常通り再開、診療予定といたします。
皆様の台風による影響のないことを願っております。
どうかご理解の程、よろしくお願いいたします。
- 当院のコロナ感染症は自主的に外来を中止し経過観察を行ってきましたが、安心、安全が確認されたため本日より外来再開といたします。
今回当院を受診されております患者様には大変ご心配、ご迷惑をおかけいたしました。
当院は入院施設、透析施設を持ち、それら患者様を守るため自主的に外来診療を中止し、その間に入院患者様、透析患者様、スタッフ全員の抗原検査、PCR検査を行い全てで陰性でした。厚生省の指針どおり当院は経過観察期間を昨日8月31日をもちまして14日間経過したこととなり、その期間一人として新たな患者様の発症を認めず、本日9月1日よりあらゆる患者様の診察、加療において安心、安全に行えると判断し通常通り診療を再開いたします。
今回の感染を教訓として当院は外来、入院、透析につき最善のコロナ対策を行うことを宣言し実行いたします。
どうか今後ともよろしくお願いいたします。
コロナ感染対策による当院の外来の受診方法
外来診療はこれまでと異なり、コロナ対策のため以下のように変更いたします。
1. 玄関にて院内に入る前に掲示を見てご自身の体調の確認をしてください。
2. 玄関を入りスタッフによるマスク装着、問診、検温、手指消毒の確認にて院内に入ってきてください。
(問診でチェック事項があった場合や熱が37.5℃以上ある方はかかりつけ医に先に行っていただくことがあります。)
(マスクのない方は1枚50円にてご購入いただき装着いただきます。)
3. 院内に入ればいつも通り受付で診察番号をいただき待合室でお待ちください。
(密にならないように指定された席以外は着席なさらないでください。)
(待合室で密を防ぐため車で待機いただくこともあります。その際は受付番号順にお車までお呼びに参ります。)
※ 車いす、ストレッチャー等での受診の方は待ち時間が長くならないよう配慮させてい
ただきます。どうぞご理解ください。
- 当院での独自での検査、結果のご報告
8月18日に2例目が発生したため当院で独自に抗原検査、PCR検査の両方を施行しています。
保健所での18日のPCR検査19名 全員陰性 に加えて
8月19、20日の2日間で上記19名も再度検査に加えて
全スタッフ 医師 看護師 介護職 臨床工学士 事務職 運転ドライバー 計47名
給食委託業者 委託清掃業者 計6名
入院患者 透析患者 計114名
合計 167名
の抗原検査を行いましたが、全例陰性 でした。
現在はPCR検査をこれら全例に19、20、21日と3日間で行っています。
- 今回のコロナウイルス患者様発生につき大変ご心配、ご迷惑をおかけしております。
本日の報道にありましたように1例目に関連した2例目の感染患者様が発生いたしました。速やかに協力医療機関に入院させていただきました。
2例目は、1例目に感染患者様と接触した可能性のある全ての患者様、全てのスタッフのPCR検査が陰性と判明した後の発生となりました。
これ以上陽性患者様を出さないよう当院で可能な限りの最善を尽くすため、当院入院中の全患者様、当院で透析を行っている全患者様、当院がお世話になっております清掃職員様、給食職員様、当院の看護、介護、工学技士、事務、運転ドライバーの全スタッフ、約160名ほどの抗原検査を本日より全例施行させていただくことし進めております。
また保健所で施行いただくPCR検査に加えて、上記160名の全例に独自に関係医療機関の協力のもとPCR検査を本日より3日間で施行いたします。
これだけでは十分ではありませんが、当院は安心で安全な医療環境を取り戻すため,
さらなる感染を防ぐための対策を取り、患者様を守るために今できることを最大限行っていきます。
院長 笠木康弘
- コロナウィルス感染患者様発生のお知らせ
当院を受診されております患者様にコロナウィルスPCR検査の陽性が確認されました。
報道でもありましたように8月12日発熱、13日PCR検査施行、14日陽性が確定しました。
現在、症状は安定しており協力医療機関入院にて治療中であります。
当院は保健所の指導の下、陽性患者様に接触した可能性のある全ての患者様、スタッフにPCR検査を行いましたが全て陰性でした。
これまでの当院のコロナ対策に問題ないことも確認でき、保健所の判断では診療の自粛は不要との見解をいただいております。しかしながら患者様の安全、安心を第一に考え、発症したとされる8月12日より2週間、8月26日まで当院の判断で自主的に外来診療を中止させていただくことにいたしました。
日頃当院を受診されております患者様、新たに受診予定の患者様には大変ご心配とご迷惑をおかけいたしますこと深くお詫び申し上げます。
尚、当院は完全予約制ではないため、この期間予約の患者様には速やかに電話連絡をさせていただき対策を講じさせていただくことといたします。
また予約なく、定期で受診くださる患者様には可能な限り調べまして電話連絡をいたします。その際症状が安定されている患者様には処方箋を郵送にてお送りさせていただくことも可能です。ご希望に添えるよう最善を尽くします。
今回の感染症発生から多くの先生方にご相談させていただき、ご指導いただきました。大変ありがとうございました。
さらに保健所のコロナ対策の方々の迅速で丁寧で、なにより患者様、医療機関、大分を守ろうとご指導、ご教授いただきましたことこれまで以上に肌で感じました。
心よりの尊敬と感謝を申し上げます。
今回の感染より当院のこれまでのコロナ対策をさらに強化し皆様に安全、安心な医療環境を提供できるようスタッフ全員で努力いたしますので、どうか今後ともよろしくお願い申し上げます。
かさぎ泌尿器科医院
院長 笠木 康弘
- 明けましておめでとうございます
旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り厚く御礼申し上げます
本年6月当院は開院15周年を迎えます
新たなる年により一層皆様に信頼され地域医療に貢献できるよう職員一同日々精進して参ります
本年も宜しくお願い致します
- 年末年始の診療は12月29日までは通常通りで、30日月曜日は午前中診療です。30日午後より翌年1月3日までは休診となります。ご確認の上よろしくお願いいたします。
12月30日 月曜日 12:30までの診療
12月31日 火曜日 休診
1月 1日 水曜日 休診
1月 2日 木曜日 休診
1月 3日 金曜日 休診
1月 4日 土曜日 通常の土曜診療
- 本年度の当院のお盆休みは、8月13日、14日、15日となります。
当院で透析を行っている患者様はいつも通りの時間帯での透析となります。
- この度、開業以来一度も改訂しておりませんでしたホームページを全面作り変えました。
今後当院から発信する情報をこのホームページにてお知らせしていきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 6月7日で当院は開業14周年となりました。
これも関係各位様のご指導、ご支援によるものと
大変感謝いたしております。
これからもスタッフ一同患者さまのために
高水準で安全、安心な医療を提供して行きますので
どうぞよろしくお願いいたします。
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | - |
人工透析は夜間11:00まで施行あり
- 診療科目
- 泌尿器科・人工透析・皮膚科
- 休診日
- 日曜日・祝日緊急の場合にはこの限りではありません。